『写ルンです』GUIDEBOOKのモデルを、川副心愛、村田景菜が担当
- プロジェクト事務局 Scketto
- 6 日前
- 読了時間: 2分
更新日:1 日前

エモい写真が撮れるフイルムカメラとして女子にも人気の『写ルンです』(富士フイルム)が、撮影の注意事項や撮影手法の紹介の『GUIDEBOOK』が発行され、メンバーの2名がモデルに抜擢。



撮影は、横浜湾岸の公園の屋外やカフェの屋内など撮影機会の多い場所で行われた。

ヨーロッパ風のオシャレなカフェにて撮影。

逆光の時にも、フラッシュ機能を使えば綺麗に撮れます。

臨港パークにも訪れました。

この日は時より雨が降っていたのですが、撮影の際には綺麗に晴れていました。



撮影の合間の休憩ではコスモワールドも楽しみました

夜景が綺麗に見えました。



夕方に撮る写ルンですは雰囲気がガラッと変わり違う良さがあります。

商品を持っている手のシーンも私達が担当しています
【店舗配布開始】
パンフレットは全国のカメラ販売の量販店などで配布も開始されました

『写ルンです』の基本的な使い方や綺麗に撮るためのノウハウがこの一冊に詰まっています。

ぜひ店頭で手に取って見てください。
写ルンです公式サイト:https://quicksnap.fujifilm.com/ja-jp/
【感想】


写ルンですの撮影モデルを務めさせていただきました。普段から愛用しているカメラなのでこのような機会をいただけて本当に嬉しいです。どんな仕上がりになるか分からないドキドキ感も写ルンですならではの魅力。その瞬間の空気や光までフイルムに残せる感じがたまらなく好きです。久々に訪れたみなとみらいは変わらず綺麗で穏やかでした。シャッターを切るたびに懐かしい気持ちと新しい景色が重なって、また一つ思い出が増えました。
ぜひ、パンフレットを見かけた際には手に取って見てください!(川副心愛)


“写ルンです”を普段使用する際は1枚1枚大事に撮るのですが、この撮影時はたくさんの台数をご用意くださって!惜しみなく“写ルンです”での撮影を楽しませていただき、1日があっという間でした!出来上がったパンフレットで初めて現像されたデータを見たので、”写ルンです”ならではのエモい質感の写真にときめきました!そして6ページにわたり登場していて、とても嬉しかったです♪横浜の様々な映えスポットでの撮影は、貴重な経験になりました。店頭で”写ルンです”を見かけたら、ぜひパンフレットも手に取っていただけたら嬉しいです!(村田景菜)

文:川副心愛(明治大学)、村田景菜(東京理科大学)
撮影:仲西一成(Scketto)






コメント