top of page

今年も可愛い魔法がかかる♡「PURO HALLOWEEN」を川副心愛、熊谷美咲がレポート。【サンリオピューロランド】

更新日:6 時間前


リポーターは川副心愛(明治大学)、熊谷美咲(日本大学)が担当
リポーターは川副心愛(明治大学)、熊谷美咲(日本大学)が担当
ree

サンリオピューロランドでは2025年9月5日〜11月4日までスペシャルイベント「PUROHALLOWEEN」が開催中!昨年に引き続き、ピューロランドに”可愛らしい魔法使いたち“が帰ってきました。


ree

今回は、実際に遊びに行ってきた私たちのリアルな体験リポートをお届けします。 館内には、魔法使いになりきって写真が撮れるフォトスポットやイベント限定の可愛らしいオリジナルフードなど、見て・食べて・一緒に楽しめるコンテンツが盛りだくさん。

 

【フォトスポット】

キャラクターの音声とともに煙が広がる演出で、まるで自分が魔法を使っているかのよう!魔法使い気分で楽しめるフォトスポットです。

ree

リポーターは川副心愛(明治大学)、熊谷美咲(日本大学)が担当

 

手をかざすと光の演出と煙が出てきて、まるで魔法使いになったような気分を味わえます。



 

 【ハロウィーンフード紹介】

ハロウィーンにちなみ、魔法使いになったキャラクターをイメージした期間限定フードメニューを館内各レストランにて販売。


ree

 

定番のハローキティカレーがハロウィーンバージョンになった「ハローキティの魔女っ子カレー」やチョコレートとココアビスケットでできた廃法使いの帽子がかわいい「ポチャッコのとろたま★チーズハンバーグプレート」、明太子ソースの魔法がかかった「ウィッシュミーメルの明太子マヨソース唐揚げ&ローストビーフ」などが登場。

 

ree
ree

カルピスソーダにぷるぷるのピーチジェルとピンクのアラザンが舞う、見た目も味もキュートな「マイスウィートピアノのピンクカルピスソーダ」、ブルーライチレモンスカッシュにぶどうゼリーを入れると紫に変身する「シナモロールのぶどうゼリーソーダ」などキュートなドリンクも楽しめる。


ree

お腹も心もハロウィーン気分を満喫でき、味はもちろんSNS映え間違い無し。

 

ree

この中で私たちは「マイメロディのささみフリッターとんがり帽子カレー」をいただきました。 魔女になってしまったマイメロディのキュートすぎる見た目のカレー。ささみフリッターは空飛ぶ魔女のほうきをイメージしています。


ree

「え、これ食べれるの?何味?」と思わず思ってしまうピンク色のカレーは小さなお子様でも食べれるような、甘口のカレーです。可愛い見た目で、親子で一緒に楽しめるのもポイントです。

  

【期間限定グッズも見逃せない!】


ree

「PURO HALLOWEEN」では、魔法使いのコスチュームをまとったキャラクターたちの限定グッズが続々登場。


ree

ハロウィーン気分を高めてくれるカチューシャやぬいぐるみパースはもちろん、魔法書をイメージしたデザインの豆本チャームや、缶入りアイシングクッキーなど、見ているだけでときめくアイテムが勢ぞろいしています。


ree

中でも私のお気に入りは“カチューシャ”!大好きなキャラクターとお揃いになれることが本当に嬉しかったです。つけた瞬間、まるで魔法使いの仲間入りをした気分に!♡


ree

キャラクターによって装飾や被り方が違っていて、それぞれのらしさが表現されているのも魅力です。

 

ree

 

ランチトートバッグは黒を基調としたシックなデザインで、学校に持って行くのにぴったりです!中は魔法使いに変身したキャラクターたちがプリントされていて、一緒にお出かけできるのが嬉しいポイントです。


【超ときめき♡宣伝部×レディキティハウスの特別コラボレーション】


ree

ハロウィーン期間中はレディキティハウスが「PUROHALLOWEEN」仕様に大変身!ピアノラホールでは、魔法に包まれるような、幻想的なプロジェクションマッピングが上映されています。


ree

さらに今回は、超ときめき♡宣伝部のメンバーがとびきり可愛い魔法使いになって登場!


ree

七色にきらめく世界の中で一緒に魔法をかけてくれる姿は、まるで夢の中のワンシーンのよう。

一緒に盛り上がれば、きっとあなたも魔法使いになれちゃうはず…。


メインショーには魔法のキャンディが至る所に!
メインショーには魔法のキャンディが至る所に!

光の魔法(フラッシュライト)で撮影すると絵が浮かび上がる不思議な魔法の鏡も。どのキャラクターが登場するかは撮ってからのお楽しみ。キティちゃんもハロウィーン限定衣装でお出迎えしてくれます。


【「土日祝限定」ハローキティと国内トップマジシャンによる本格的なイリュージョンショー「Let’s マジーケヴィス! ~ハロウィーンの魔法とふしぎなお花~」】


ree

ハローキティと国内トップマジシャンによる本格的なイリュージョンショーに、ゲストのみなさまは見習い魔法使いとして参加。魔法使いの世界をご体験いただけるコンテンツです。みんなの気持ちがひとつになるように魔法の力を合わせることで、不思議な魔法が次々に起こります。初日に訪れたゲストからは、「マジックが本格的で楽しかった!」とコメントが寄せられました。


ree

ピューロランドで毎年ハロウィーンになると咲く不思議な“魔法のお花”を咲かせるために、みんなで気持ちをひとつにして、素敵な魔法使いの世界をお楽しみください

 

【「平日限定」日替わりキャラクターの記念写真を!「PUROHALLOWEEN 撮影会」】


ree

ピューロランドで毎年ハロウィーンになると咲く不思議な“魔法のお花”を咲かせるために、サンリオキャラクターたちと一緒に「マジーケヴィス!」とおまじないを掛けながら参加できる「PUROHALLOWEEN 撮影会」。日替わりで出演キャラクターが変わるのもお楽しみポイントの一つ。この日ははなまるおばけとウィッシュミーメルが登場し、会場を盛り上げました。


ree

 初日を訪れたゲストからは「魔法使いのキャラクターたちが可愛かった!」などの声や、フォトセッションでは歓声も上がり、キャラクターたちとドキドキな体験ができる撮影会を楽しみました。

 

【感想】

ree

パークに入った途端「PUROHALLOWEEN」の世界観が広がっていて、一足先にハロウィーン気分を味わうことができました。可愛いキャラクターたちが魔法使いになって姿になっているのがとてもキュートで、一年に一回しか見れない姿、ぜひ皆さんにも行って楽しんでもらいたいなと思いました。ハロウィーンといえば、お化けやコウモリ、魔女など少し怖いイメージを連想しがちですが、ピューロランドではキャラクターたちと一緒なので子供達がハロウィーンを楽しんでいる様子が印象的でした。まだまだ暑い日々が続く中、室内のピューロランドで可愛いキャラクターたちとハロウィーンを楽しみましょう!(熊谷美咲)

 

ree

「PURO HALLOWEEN」を取材し、一足先にハロウィーン気分を味わうことができました。魔法使いに扮したキャラクターたちはどの子もとても可愛らしく、取材中は自然と笑顔がこぼれました。記事を通して、その魅力を少しでもお届けできていたら嬉しいです。この記事を読んでくださった皆さんも、ぜひこの不思議で可愛い世界に足を運んで、キャラクターたちの魔法にかけられてみてください(川副心愛)


【概開催要】

■開催期間:2025年9月5日(金)~11月4日(火)


取材・文:川副心愛(明治大学)、熊谷美咲(日本大学) 撮影:編集部、写真公式提供

© 2025 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ

 
 
 

コメント


ECO
株式会社富士巧芸社

© 2022  FUJIKOOGEI Inc. All rights reserved.

bottom of page