高橋恭平(なにわ男子)が「FRAGRANCE Person of the Year 2025」を受賞!プライベートでの香りへのこだわり。メンバーと交わしたフレグランストークも!【THE FRAGRANCE DAY 2025②】
- プロジェクト事務局 Scketto
- 11月14日
- 読了時間: 6分

「もっと、もっと、たくさんの人が気軽に香水を楽しめますように!」をコンセプトに、企業の垣根を超えて開催される一年に一度の香りの祭典である「THE FRAGRANCE DAY 2025」が2025年11月14日に開催されました。2023年にスタートしたこの祭典は、今年で3年目を迎えました。

リポート2本目では「FRAGRANCE Person of the Year 2025」を受賞された高橋恭平さん(なにわ男子)の登壇をご紹介します。
【衣装紹介】

高橋さんは黒のスーツにデニムを組み合わせた、遊び心あるセットアップを着用。ウエストや手首のカフス部分もデニムになっていて、きれいめなのにストリート感もあって目を引くデザインになっています。ゆるっとしたワイドパンツと厚底の革靴を履いていて、ファッションモデルとしても活躍する高橋さんの個性がきらっと光るスタイリングでした。
【受賞式】
「FRAGRANCE Person of the Year 2025」を受賞したときの気持ちを聞かれると、「本当にこのような賞をいただけてすごく光栄ですし、本当に香水も大好きだったので、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!」と回答。

また、普段のフレグランスの楽しみ方や受賞理由にもあった「ファッションと共に香水を気軽に楽しむ」というのを具体的に教えてくださいという質問に対して、「本当に香水は昔から大好きだったんですけども、なんかこうファッションという考え方がすごい香りのおかげで変わったといいますか、どの香水をつけるか考えてから、どういうファッションの組み合わせにするかを決めるようになってきたりとか。ちょっとラフなスタイルでいきたいなってときは軽い香りをつけて仕事に行ったり、レザーとかジーパンみたいな感じできっちり決めたいときはちょっとしっかりした香りでみたいな。そういう香りの変え方はしていますね」とファッションに合わせて香りを変えるという高橋さん流のこだわりを教えてくれました。
特に最近好きな香りというのはありますか?という質問に対しては、『最近好きな香りはめっちゃ「木」が好きでそういうウッド系みたいなめちゃくちゃ森を感じられるもう「森林系」みたいな、「もう木やん!!!」って香りが大好きです。あと柑橘系とかも大好きです。』とウッド系が大好きなのがとてもよく伝わる回答をしました。
普段どういうタイミングでフレグランスをつけることが多いですか?という質問は「やっぱりすごくたくさんの方の前に出させていただくお仕事なので、仕事に行くときはもちろんつけていますし、でもなんかこうお家でもよくゲームをしたりするんですけど、そういうときは家の中ではお香を焚いたりとかはしてますね。」とプライベートな空間でも香りを大切にされているエピソードをお話ししてくれました。
また、なにわ男子のメンバーでフレグランスを愛用されている方とか強いこだわりがある方はいらっしゃいますか?という質問に対して『香水本当みんな大好きなんですけど特に大好きなのが「長尾謙杜」とか「大西流星」ですごいいろんな香りを好きでつけているなという印象があります。』とメンバーの名前を挙げてお話ししてくれました。加えて『(大西)流星が最近「今使ってる恭平の香りめっちゃいいやん!」って言ってくれて、わざわざ連絡で「つけてた香水どこのか教えてほしい」みたいなやり取り最近しました。』とメンバーとのフレグランストークを教えてくれました。

高橋さんがいい香りするなと思う先輩や芸能人について聞かれると、『より香りを好きになったきっかけがEXILEのTAKAHIROさんなんですけど、昔からTAKAHIROさんのことが大好きで仕事がご一緒になって話したときに、後日TAKAHIROさんがプロデュースされている香水をいただいて、それをすぐ使わせていただいて今はもうないんですけど、「フレッシュでつけやすい香りでまたいただきたいです」って話したら、またいただけて、「何個でも送るからねー」って言っていただいたのが嬉しかったですね。』と憧れの人であるTAKAHIROさんとのエピソードまで教えてくれました。
最後にひと言聞かれると「これからもいろんな香りを僕も楽しんでいきたいですし、ファッションに新しい香りが組み合わさったものをこれからも僕も追求していけたらなと思います。本当に今回、受賞ありがとうございました。」とステキな笑顔で締めました。
【プロフィール】
2000年2月28日生まれ。大阪府出身。7人組男性アイドルグループ「なにわ男子」のメンバー。
2025年12月12日に公開されえる映画「ロマンティック・キラー」に出演し、俳優・モデルとしてもマルチに活躍している。2026年1月12日(月・祝)〜2026年2月4日(水)に初のドームツアー「なにわ男子 1st DOME LIVE 'VoyAGE'」が東京ドーム、京セラドームで行われる予定。
なにわ男子公式Instagram;https://www.instagram.com/naniwadanshi728official
なにわ男子YouTube(毎週火曜更新):https://youtube.com/@naniwadanshi?si=E5sKVcV3zibQNpT9
【INFO】
「THE FRAGRANCE DAY 2025」公式サイト:https://media.fits-japan.com/fragranceday2025
【感想】
THE FRAGRANCE DAY 2025を取材させていただきました。香水は持っているものの特別な日につけるという印象であまり活用できていませんでした。今回の取材を通して「ファッションと共に気軽に香りを楽しむ」という高橋さんの香水の楽しみ方を学び、私もファションの一部としてこれから香水を取り入れていこうと思いました。これからは、その日の気分によって香りの使い分けができるおしゃれな人になりたいです。ぜひこの機会に皆さんも新しい香りと出会ってみてください。(松浦夏芽)
今まで香水にあまり馴染みがなかったのですが、今回香りにまつわる様々なお話を伺って香水に対する思いがガラリと変わりました。高橋さんが「最近は、めちゃくちゃ森を感じられる森林系の香りが好き」と仰っていて、香りだけで全然違う空間を感じられるということに改めて香りの凄さを認識しました。私はミュージカルが大好きなのですが、そのミュージカルを観に行った際も、幕が上がった時にいつもすごくいい香りがすることを思い出しました。香りがするだけで同じ空間でも、全然違う空間にいるように感じられます。そして、「どの香水をつけるかを決めてから今日のファッションを決めたりだとか、、、」というのを聞いて、香水から始まる1日もいいなと憧れました。これを機に、たくさんの香りを試してみて、私も香水をファッションとして楽しみたいと思います。(宮脇眞子)
高橋恭平さんは、ファッションに合わせて香水を選んだり、また香水に合うファッションにしたりしているとお話され、さすがアイドルだなあと思いました。また、その日の予定に合わせて香りを変えたり、体調や気分によっても香りを変えたりして、今や香水は日常的なものになっていると思いました。私も色々な香りを楽しんでみたいと思いました。(加藤美羽)

取材・文:松浦夏芽(法政大学・右)
協力:宮脇眞子(東京藝術大学・左)、加藤美羽(早稲田大学・中央)






コメント