3時のヒロイン、Matt Rose登壇。「mix.tokyoPOP UP STORE meets HOLIDAY」が東京ミッドタウン日比谷にて5日間限定で開催!(写真35枚)
- プロジェクト事務局 Scketto
- 1 日前
- 読了時間: 16分

2025年11月20日(木)に東京ミッドタウン日比谷にて、「mix.tokyo POP UP STORE meets HOLIDAY」オープニングイベントが行われました。
TSIグループ公式オンラインストア「mix.tokyo」初となる期間限定ポップアップイベント「mix.tokyo POP UP STORE meets HOLIDAY」を11月20日(木)~11月24日(月祝)に東京ミッドタウン日比谷にて開催しています。
「mix.tokyo」は、全36ブランドの豊富なアイテムが集結し、様々なファッションスタイルを提案するブランドモール型オンラインストアです。2025年春にリニューアルし、今回、初のポップアップイベントを5日間限定で開催します。HOLIDAYをテーマに、「巨大アドベントカレンダー」やホリデーギフトにぴったりな限定アイテムなど、スペシャル企画が多数用意されています。


【MC】

今回、司会を務められた青木裕子さん。
より美しく、より自分らしく。現代を生きる女性のためのタイムレスで上質なエレガンスがコンセプトのブランド「ADORE」のコーディネートで登場されました。

ロールカラーが片袖に向かってラッフルになっていくアシンメトリーなデザインのブラウスと、ジャガード素材が目を惹くスカートが印象的です。

イベント冒頭では株式会社TSIホールディングスEC事業統括部統括部長小野田剛さんが登壇。
「私たちTSIはファッションエンターテインメントの力で世界の共感と社会的価値を生み出す企業purposeをしっかり目的にして、日々皆様にアパレルを届けているところです。このようなPOPUPを開催するにあたって、私たちの力をしっかり示していきたいです。それからお客様に大切に作ったアパレルをしっかり着ていただくための機会と思いますので、開催させていただきました。皆様もぜひこの機会に体験していただきたいと思います。」と今回のイベントの背景を語った。「人気スタイリスト金子綾さんに、ブランドを横断しコーディネートしていただきました。いろんなブランドがいろんな顔を持っていますのでそこはしっかり打ち出していきたい。

人気ブランドのパーティーゲイツ、ナノユニバース、の新作が当たるアドベントカレンダー、皆さん会員登録をしていただくとチャレンジすることができます。そして、オリジナルトートバックを作ったり、フォトブースでの写真をSNSにあげるとプレゼントが当たる企画もございます。」と今回のPOPUPイベントの施策についても語った。mix.tokyoのアパレルを楽しんでいただきたい、様々なお洋服に触れていただきたいという熱い思いを語った。
【オープニング】
MC を務める青木裕子さんの呼び込みで 3時のヒロイン、Matt さんがステージに登場しました。

この日は、仕事の関係で都合が合わず福田さんが会場に来られないとのことで、急遽Matt さんがメンバーとなり、本イベント限定のスペシャルユニット「3時のミックスジュース」を結成し登壇した。
3人で「M、I、X! 私たち 3時のミックスジュースです!」と息ぴったりなあいさつを披露しました。

青木さんからの「息ぴったりでした」という言葉にゆめっちさん、かなでさんは笑顔を見せ、「バランスがとってもいい。めっちゃしっくり来ています」とコメントしました。このユニットでこれからも活動していきたいと今後の展望を語りました。

Mattさんは「すごい嬉しい。冬の思い出になりました。」と喜びを見せました。

福田さんがいなくても問題なさそうな 3人でしたが、「ちょっと待って! おるおる!」と突っ込みながら福田さんが登場。「なんですかそのガセネタは。入り時間も一緒だったんですけど」とツッコんだ福田さん。

しかし、Matt さんは「もう(3時のミックスジュース)組んじゃったから」と邪険に扱うと、福田さんは「Matt に乗っ取られたー!」と絶叫し、「マッ取り」だと笑いを誘った。
【トークショー】
mix.tokyoのサブライン「着たいが集まる」にちなんでトークが行われた。

プライベートで集まるのか問われた3時のヒロインは「プライベートで集まることはない」とコメント。お仕事の後や、3人と誰かで集まることはあるらしく、「最近では3人+河北麻友子さんだったり、堀田茜さん」と意外な交友関係を披露した。3人で話す時の立ち回りを問われると、福田さんが「かなでちゃんは自分の話で盛り上げるのがめっちゃ上手」とコメント。身を切るタイプ、飲み会の裏回しタイプと明かした。

年内でもし3人で集まるならしたいことはと問われると「めちゃくちゃプライベートな恋バナとかしないから気になるね忘年会する?3人で」とノリノリでコメントした福田さん。
Mattさんにも友人と集まる時はどんな時かと問われると「家で集まろう、BBQしようって言って集まったり様々です」とコメント。最近はホームパーティーを控えている様で、その理由として「9月にファッションウィークでミラノとパリに行った時に、ブランドの衣装が着れなくてダイエット頑張って、毎朝ジム行ったら一ヶ月ちょっとで16キロ痩せました」と会場を驚きの渦に包んだ。

仰天している3時のヒロインを前に「めっちゃ頑張りました」と笑顔を見せた。Mattさんは「もう(前の体型に)戻りたくないと思って、楽しい時間はそのままがいいけど体は今の方が好きなので」と満足げな表情で語った。
年末はハワイで過ごすそうで、「食べてしまわないか心配」と胸の内を明かしました。
【コーディネート紹介】
登壇された二組はmix.tokyoのブランドのコーディネートを着用して登壇した。3時のヒロインはmix.tokyoのゴルフウェアブランド「REARLY GATES」を着用、Mattさんはレザーのブランド「Schott」のコーディネートを着用しポイントを紹介した。

「全然(ゴルフウェア)見えないですよね。コーディネイト次第では私服にも使えるし、生地がすごく気持ちよくて動きやすいです。見た目はすごく普段着ですけど着てみると着心地がいいです。ゴルフにも私服にも使えますね。」とコメントした。

「暑いかなと思ったんですけど、通気性がいいです。このしましまのゴルフウェアってあんまり見たことがないなって。これかわいいなって、洋服に合わせやすいなと思います」とお気に入りのポイントも交えてコメントした。福田さんに「しましまのゴルフウェアあるで」とツッコまれる場面もあった

「ボタン閉まってないんですけど動きやすいです。普通ボタン閉まってなかったら圧迫されるんですけど、とても動きやすいです。」と笑いを誘いながらコメントした

「僕実はレザー初で。デニムとかも今年デビューで。」とコメントすると嘘でしょと驚く3人。「ワイルドっぽい服装は似合わないかなって思っていたんですけど、意外とmixすると中のニットと甘辛な感じでとてもかわいいです。」としっかりとポイントを押さえつつコメンした。
【アドベンドカレンダー】
3時のヒロインとMattさんの後ろにあるアドベンドカレンダーから、お題を引いてトークセッションを行った。
アドベントカレンダーに入っている、今回のイベント限定トークくじを引いてトークをすることに。
福田さんがくじを引いてカプセルを開けると中にはマmix.tokyoのロゴが描かれたマシュマロが。

他の3人からマシュマロへのかわいいコールが止まらなかった。このマシュマロが入っているとmix.tokyoオリジナルトートバックがプレゼントされます。福田さんが引いたトークテーマ「それぞれ今後の挑戦でこれまでの自分と新しい自分をMIXして叶えたい夢はありますか?」について福田さんは、「最近3時のヒロインて、歌ってみた動画やTikTokで踊ってみた動画をしていて、今後はコントにそれを交えていきたい」と今後の抱負を語った。「ネタと音楽をMIXしていきたい」と今回のイベントに準えたコメントも披露した。また「最近坂道さんやAKB48さんなどアイドルに混じってダンスする仕事が多いので、MIXパフォーマンスしていきたいです」とワクワクした表情で語った。

Mattさんにもトークテーマが振られると、「実は一週間くらい前にYouTubeを始めたんです」と会場を驚かせた。
また3時のヒロインゆめっちも同じタイミングでYou Tubeを開設しており、「コラボしましょう。MIXしましょう」と盛り上がりを見せた。11月17日に誕生日を迎え、記念に何か新しいことがしたいなと思い個人You Tubeチャンネルを始められたゆめっち。コラボの約束をしたMattさんとゆめっちは「MIX成立!」と笑顔でコメントした。
【サプライズ・バースディ】
また、ポップアップでは「MIX TOKYO」のオリジナルトートバッグバッグが制作コーナーも。
このイベント3時のヒロインの3人もオリジナルトートバッグ制作体験をやってみることに。するとMattさんが事前に制作したトートバッグを持ってくると見せかけてまさかのサプライズが。

Happy birthdayの明るい曲と共に「MIX TOKYO」とデコレーションされた大きなバースデーケーキを持ちMattさんが登場。

先ほどのトークセッションにもあったが11月17日は3時のヒロインのゆめっち31歳の誕生日。

福田、かなでが音楽に合わせて手拍子で迎え入れると主役のゆめっちは「うそでしょ、えー!本当に!」と非常に驚いた様子。同い年のMattさんにケーキを食べさせてもらう思わずキュンとしてしまうシーンもあった。

ここで司会が「11月17日がお誕生日ですよね?」と問うと、「はい、そうなんですよ。31歳になって、同い年になったね〜」とMattさんと笑い合いながらお互いを見て2人の仲の良さにほっこりした空気が流れる。

ゆめっちは「まさかこんなイベントでお祝いをいただくなんて思っていなかったのでめっちゃ嬉しいし美味しい」と驚きながらも幸せそうな様子を覗かせた。さらにバースデープレゼントとしてMIX TOKYOさんからの送り物も。
ゆめっちは「ええ!いいんですか、嬉しい!大きい!」とワクワクした表情で包装を開封。

中に入っていたのはシルバーのキラキラとしたロゴが特徴の黒いトップス。このアイテムは、ポップアップストアでしか手に入らないという特別な一着だ。「キラキラ!可愛い!」と声を弾ませたゆめっち。思わぬプレゼントに目を輝かせながら、「3人で集まる時もこれ着て写真を撮ろうかな」「みんなでお揃いにしてもいいよね」と笑顔でコメントした。

続いてMCからクリスマスの予定を聞かれたゆめっち。すると「今日作っちゃおうかな」とまさかの宣言。突然のひと言に、相方・福田さんは「どういうこと?」と思わず戸惑いを見せた。「何もないから、ここにいる誰か…記者の方…」と場内を見回すと、福田は「ゆめっちから探したら?タイプの記者の方がいたら」と促す。するとゆめっちは「全然目合わないんだけど」とぼやきながらも、「1番右側の後ろの、タイトな帽子を被られている方…」と、まさかの公開逆ナン。さらに「どちらの媒体の方ですか?お似合いですね」と積極的なアプローチもみせる。福田も「初めてじゃない? 記者の方に逆ナンするの」と、あまりに大胆すぎるゆめっちの行動に鋭くツッコんだ。
【トートバック作成】
そしてお待ちかねのトートバッグ制作コーナーでは、4人がオリジナルデザインに挑戦。

今回用意されたトートバッグは全3色。洗濯しても剥がれにくいという27種類のシールワッペンの中から自由に組み合わせ、自分だけのデザインを作ることができる。

制作が始まると、4人は次第に「職人モード」に突入。「楽しく面白くおしゃべりしながらやらんとあかんのに、集中してまう!」と笑いながらも、思わず作業に没頭してしまう姿が印象的だ。貼る位置や組み合わせ次第で個性が大きく変わるため、ステッカー選びから配置まで大いに盛り上がりを見せる。かなでは「こんな体験、なかなかできない」と満足げな様子だ。
そして、ついに完成したトートバッグを披露。

かなでは「シンプル・イズ・ザ・ベスト。ニコニコマークをワンポイントで入れました」と明るく紹介。
福田は「ゴールドだったので、ちょっとカッコいい感じにしました」と完成したトートバッグを掲げた。

一方、Mattさんは「最近アレルギーが出て、調べたらネコとハウスダストだったんです。だから今日はネコをたくさん配置しました」とユーモアを交えて説明。そのコメントに、3時のヒロインの3人が「逆にね!」「二次元ならアレルギー出ないもんね」とすかさずツッコミを入れた。4人が作成したトートバッグはサインを入れてPOPUP期間中展示される。
最後にMCから「本日体験したMIX.TOKYOホリデーエンターテイメントを一言で表すと?」と難しい質問が。3時のヒロイン・福田は「MIX.TOKYOさんの色々なお洋服の可愛さ、MIXのしやすさはもちろんのこと、こうやってアドベントカレンダーやトートバッグ作成などの楽しい試みもありまして、とても心が華やぎました。」「これで一文で」と堂々のコメント。相方二人は「なが!」「句読点多い」とツッコミを入れながらも「まとまっている!」と福田のコメント力に関心している様子だ。続けて福田は「かわいいもあるし、かっこいいもあるし、おしゃれもある。さらに“楽しい”がついてくるのがめちゃくちゃいいですね。」と本イベントの魅力を語った。

一方mattさんは「混ぜるな危険、混ぜよう、混ざろう」と独特の一言でまとめる。続けて「最初はあったかめの服装だからちょうどいいと思ったんですけど、誕生日サプライズをするとき20度くらいあったかい気がして笑。あっついと思って“混ぜるな危険”だと思いました。」と振り返ると3時のヒロインの3人も「あの時色々混ざってた」「パニックになってましたよね笑」「全員の頭がMIXしてた」と誕生日サプライズのシーンを振り返り、会場を笑わせた。

最後にMCが「MIX.TOKYO初のリアルショップは20日~24日東京ミッドタウン日比谷にてオープンします。フォトブースや抽選などイベントが盛りだくさんですので是非お越しください」と締めくくり、温かい拍手とともにイベントは幕を閉じた。
【フォトセッション】

左から、TSIホールディングス小野田剛氏、3時のヒロイン:ゆめっち、福田麻貴(ふくだまき)、かなで、マットローズ(Matt)

「MIX.TOKYO」のロゴがついたバッグ型のオブジェでフォトセッションを行う様子。


同い年でYouTubeを始めた時期も同じという仲良しのゆめっちとMatt。オブジェをしようしたフォトセッションでも、仲睦まじい様子を見せた。
【囲み会見】
会見終了後には、Mattさんへの囲み取材を実施。

<今日のコーデについて>
今日のファッションポイントについて問われると、ジャケットについて「初めてレザーを着て新鮮な気持ちでした。あったかくて、重たいと思ってたけれどすごく着心地がよく過ごしやすい。」とコメント。続いてトップスのニットについては「ふわふわの白とベージュがミックスされていて可愛くてお気に入り。これ一枚でも可愛いのでジャケットを脱いでも着てもどちら素敵なコーデだと思います」と絶賛。さらにパンツについては「少し下げ目で履いているのですが、靴がブーツになっていて、その方がバランスがよくてちょうどいいです。よかったら真似してみてください」とファッションのこだわりについて語った。
<トレンドについて>
また、Mattは冬のトレンドについて問われると、パリコレに行った際にデニムにハマったと明かした。「自分自身へのクリスマスプレゼントとしてもよさそうですね。」と問われるとMattさんのダイエットのお話に。「ダイエットをすると服を着ることがすごく楽しくなって、実は82キロあったのを66キロまで落としたので、大学生の時64キロだったのであと2キロ頑張りたい」とストイックなコメント。「ファッションも大学生の時よりも知識が増えたのでデニムも、ジャケット系も沢山知りたいと思っています」とファッションへの研究意欲をのぞかせた。
さらにクリスマスの予定を聞かれると、「基本的に小さいころから海外にいるので寒くないクリスマスを家族と過ごすと思います。」とコメント。さらに“寒くないクリスマス”ということで水着のお話に。Mattさんは「トレーニングをほぼ毎日やっていて、ホテルにいっても必ずプールに入っている。もしかしたら見かけるかもしれないですね」とユーモアを交えながらもストイックな一面を感じさせるコメントだった。
<1年を振り返って>
1年を振り返っての感想を求められると、「ダイエットは形だけでなく健康に気遣えるようになった。31になって体力が多少落ちてきたと感じているので、エイジングケアはしっかりしていきたい」と自己管理への意識を語る。続けて「健康面や食事も改善していって、料理も本格的にやっているので教わりながら頑張っていきたい」前向きな姿勢を示す。またMattさんはお米を炊くときから健康を意識しているそう。
「水素水でお米を炊いているなどこのような活動をしているので、これから食にもこだわりを持って活動したい。」とさらに意欲を見せた。

<今年の漢字について>
今年の漢字一文字を尋ねられると「食」と即答。「小さいころに、パパから「人を良くすると書いて食と読む」と教わったことがあり、今になって確かにそうだと思った。」と昔のエピソードを語る。「食べ物で人は変わっていける。今年はこれをすごく実感した1年だった。作り手さんの気持ちだったり、大変さ、工程を知ることができたのでこれからも、いろいろなものを伝えつつ、いいものづくりをしていって、健康的な世の中になったらいいなと思います」と「食」に対する価値観を述べた。
<セレクトショップの魅力について>
最後に質問されたのはセレクトショップの魅力について。問われると、「セレクトショップは大学生の時から大好き。ブランドが沢山あり、トライしやすくお店をはしごする必要がない。一つのブランドに偏らずセレクトショップは新たな自分を発見できる場所だと思います。海外でもセレクトショップに行くようにしています」とセレクトショップに対する熱い思いを語った。
【INFO】
■開催日程:11/20(木)~11/24(月祝) 11:00〜20:00
■開催場所:東京ミッドタウン日比谷1階 アトリウム
■開催概要:TSIのブランド公式モール「mix.tokyo」初のポップアップストア【POP UP STORE meets HOLIDAY】を5日間限定開催。“HOLIDAY”をテーマに、「mix.tokyo」で展開する人気ブランドのアイテムをmixして提案。そして、人気スタイリスト金子綾さんによるセレクトコーナーも展示。実際に手に取ってご覧いただき、その場でオンラインからのご購入が可能。期間中は来場者限定の特典も多数ご用意。「mix.tokyo」スペシャルアイテム、「NANO universe」
「PEARLYGATES」などの新作アイテムが当たるアドベントカレンダーイベントを実施。さらに、ポップアップの世界観を楽しめるフォトブースも登場。入場無料。

【mix.tokyoカスタマイズトートバッグ】
世界に一つだけ!私だけのオリジナルトート作りをご体験いただけます。シャイニーなオリジナルトートバッグに、ステッカーワッペンを自由にレイアウトいただけます。
【購入特典限定ステッカーを先着プレゼント】
11月20日(木)~24日(月祝)の期間中、本POPUP会場・mix.tokyoオンラインストア・本POPUP会場近隣店舗にて¥5,000(税抜)以上お買い上げの方へ限定ステッカーをプレゼント。mix.tokyoの新ビジュアルに登場する山中柔太朗さん・那須ほほみさんの撮影カットを使用した、スペシャルデザイン3種類の限定ステッカー。対象店舗ごとに異なるデザインとなっている。
「着たいがあつまる」をコンセプトに 2025 年春、約 30 ブランドがあつまった TSI グループの公式オンラインストアとして mix.tokyo がリニューアルしました。“ファッションの力”を信じるブランドが一つにあつまり、幅広い品揃えの中からお買い物をお楽しみいただけるようになりました。mix.tokyo メンバーズは、対象店舗とオンラインストアで共通のポイントをご利用いただける会員サービスです。バースデークーポン・ご優待セール・ステージ特典と、お得なサービスもご利用いただけます。
【感想】

今回の記者会見で特に印象的だったのは、3時のヒロインのお三方とMattさんの異色の掛け合いが生み出す化学反応でした。互いの個性がぶつかっては弾けるようなその空気感は会場全体を明るくし、MIX.TOKYOさんのPOP UPストアの楽しさまでも引き立てていました。そして、この化学反応は、服との出会いにも通じるものがあると感じました。MIX.TOKYOさんのブランドは、かっこいいものから可愛いもの、機能性重視のアイテムまで幅広く揃っており、思いがけない一着との出会いや新たな発見が待っています。これはまさに、囲み取材でMattさんがおっしゃっていた「新たな発見に繋がる」という言葉の通りで、自分の好みや“本当に求めているもの”に出会える場だと実感しました。さらに、会員登録だけで無料参加できるアドベントカレンダーの抽選会や、オリジナルトートバッグ制作など、ワクワクする企画も盛りだくさんです。ぜひ足を運んでみてください!(安藤未來)

会場の雰囲気がホリデーをテーマにしているだけあって、華やかでワクワクする装飾とライティングが印象的でした。限定アイテムのコーナーでは、普段オンラインでしか見られないブランドが実際に手に取れるのが嬉しポイントだなと思いました。体験型イベントということで、楽しい企画盛りだくさんなので、ぜひ皆様にも足を運んでいただきたいです。(熊谷美咲)

取材・文:安藤未來(法政大学)、熊谷美咲(日本大学)






コメント